-
-
【レザークラフト】立体成型で車キーケース製作しました!
2018/10/6
最近、資格試験や家庭の行事のためにレザークラフトをする時間が無くなかなか製作ができなかったのですが、ちょっと時間があったので立体成型で車用のキーケースを作成しました。 車のカギを開け閉めとスライドドア ...
-
-
【レザークラフト】レザークラフトカービングの道具と書籍購入
2018/8/11
レザークラフトで作品を作るのと並行してカービングを始めようと思い書籍と道具を購入しました。 レザーカービング書籍 書店で何種類かのレザーカービング書籍を見て自分が作りたい図案と解説が丁寧 ...
-
-
【レザークラフト】アイコス(IQOS)ケース製作しました!
2018/7/24
私はタバコを吸わないのですが、周りの人がタバコからアイコスに切り替えている方が多いので使う予定はないのですがアイコスケースを作成してみました。 アイコス(IQOS)ケース製作 ヒートステ ...
-
-
【レザークラフト】革が割れる原因はゴム板でした!
2018/7/9
前回、キーケースを製作した際にで平目打ちで穴を開けると革が割れる事象が発生しました。 https://leathercrafter-since2018.com/leathercraft/key-cas ...
-
-
【レザークラフト】レースかがりでキーケース製作しました!
2018/7/6
レースかがりを練習したくて、著書『はじめてのレザークラフト』に掲載してあるキーケースを作成しました。 『はじめてのレザークラフト』には、3連ハトメ抜きでトリプルステッチとなっていますが、3連ハトメ抜き ...
-
-
【レザークラフト】始めようと思ったら取り合えずやってみよう!
2018/6/28
レザークラフトを始めてまだ1か月足らずですが、想像していたよりも始めるハードルはそれほど高くなかったように思います。 私のように初めから道具セットを買って始めるのもいいですが、レザークラフトを続けてい ...
-
-
【レザークラフト】ニートフットオイルを塗ってみました!
2018/6/26
ニートフットオイル塗布しました! 前回作った腰袋(ウエストポーチ)の色が白っぽい革で、汚れが見立ちそうだったのでニートフットオイルを塗ってみました。 ニートフットオイルは、サラダオイルみたいにサラサラ ...
-
-
【レザークラフト】立体成型で腰袋(ウエストポーチ)を製作してみました!
2018/6/20
仕事で使う目的で立体成型で腰袋(ウエストポーチ)を作成してみました。 前回作成した椅子脚カバーの反省を活かして今回は立体成型の型に力をいれて作成しました。 左を制す者は世界を制す! リバウンドを制す者 ...
-
-
【レザークラフト】椅子脚カバー製作(試作)
2018/6/11
アルネ・ヤコブセンデザインのリプロダクト品エッグチェアーの脚カバーがだらしなくなっていたので製作することにしました。 今回は、初めて革成型に挑戦していきたいと思います。 脚の径を計測してみると直径50 ...
-
-
【レザークラフト】キーカバー製作(初めての型紙作成)
2018/6/2
嫁が鍵を落下させた際に鍵が壊れてしまい、ゴムで留めた状態で使っていたのでキーカバーを作成しました。 キーカバー作成 このような状態で使っていたので、余計な装飾は不要だと考え、今回の製作のコンセプトはシ ...